看護師ばた子VSのほほん旦那

双極性障害の旦那さん。息子君、発達障害。自分も自律神経失調症です。認知症の母の介護もあり。

患者さんの笑顔😊😊

今日は忙しいからとヘルプ要請があり、応援の部署にお手伝いに行きました💪

 

その部署には毎週治療に通っている患者さんがいて

 

その患者さんとは、応援で行ってた時にお互いの家庭の事でゆっくり話す機会があり、我が家の旦那さんのダメンズぶりを話したら、ものすごく笑ってくれて😅😅😅

 

「看護婦さん、病気になってからこんなに笑ったの初めて❗❗」と言ってくれて

 

私も旦那さんの話をする時には、怒りよりネタ扱いなので、職場の人も笑って聞いてるんです😅😅😅

 

ある意味、色々な人を笑顔に出来る旦那さんの天然ぶりにはスゴいかも✨✨✨

 

前も廊下で待ってる時に、少し暗い表情してたので声かけて、

 

「あっという間に時間が過ぎたわ~😊ありがとう😊😊」と笑顔になってくれました

 

その患者さんとは、たまにしか出会わないのですが、患者さんからは「面白い看護婦さん」と呼ばれています😅😅😅

 

今日も忙しくて関わる時間がほとんどなかったのですが、

 

「待たね~😊😊」と笑顔で患者さんに言ってもらえるだけでも嬉しいですね🙏🙏

 

もちろん看護って病気と付き合うために、どうしていくべきかを患者さんと話するのですが、雑談をすることで患者さんが安心して治療を受けられる環境にする事も大事だと思うのです😌😌

 

普段から気さくな看護師を目指しています

 

そういう信頼関係が出来たら、治療の選択をする際に、踏み込んだ話が出来る事も多々ありました

 

私は、そういった看護が大好きです✨✨

 

憧れから始まった看護ですが、最初は業務におわれて患者さんの看護って出来なかった💦💦💦

 

結婚して、子供産んで、色々経験したから患者さんに寄り添えるようになったと思います。

 

まだまだ未熟な所も沢山ありますが、1人でも多くの患者さんの笑顔が見れるように、今後も頑張りたいなぁ💪💪💪